旅行の記録(海外)

以下の子カテゴリーもご参照ください。

2017年08月|世界三大仏教遺跡バガンへ行く

3.マンダレーからポッパ山を観光した後バガンへ(2日目)

2017年8月 ミャンマー・バガンの旅、2日目はマンダレーからバガンへ移動します。バスのルートはあるのですが、行程の都合上、途中の観光名所「ポッパ山」へは移動の途中で立ち寄るしかなく、バスでの移動は困難だったためあっさりと車とガイドを雇ってしまいました。時間はないけど金は(少し)あるサラリーマンならではです。
2017年08月|世界三大仏教遺跡バガンへ行く

4.バガンでひたすら仏塔を見る―期待の夕陽は残念だった(3~4日目)

2017年8月 ミャンマー・バガンの旅、3日目と4日目はバガン観光です。3日目は1日ツアーを事前予約、4日目はホテルで電動バイクを借りて散策します。電動バイクってどうなのか?と思っていましたが、何気にこれが楽しい。ツレと2人乗りで、行きたいところへ自由に行けるのはお決まりのツアーコースと違った楽しみがあります。
2017年08月|世界三大仏教遺跡バガンへ行く

5.バガンから飛行機を乗り継いでシンガポールへ―エア・カンボーザ(5~6日目)

2017年8月 ミャンマー・バガンの旅はあっという間に最終日です。まだまだ心残りはあるものの、またミャンマーに来ることを誓って経由地のシンガポールへ向かいます。シンガポールには何でもあるのですが、ミャンマーに比べて何もないといえばなにもない国(街)で、私はあまり好きな場所ではありません。
2017年04月|ベトナム・サパで棚田の中をトレッキング

1.ベトナム・サパで棚田の中をトレッキング 旅の計画

2017年4月 ベトナム・サパの旅、棚田を見たいと思い計画を始めました。棚田はいろんなところに(もちろん日本にも)ありますが、今回の行き先にしたのは「ベトナム・サパ」。ちょうど日程に日曜日を挟んだので、「バック・ハーのサンデーマーケット」も見に行こうと計画を練ります。
2017年04月|ベトナム・サパで棚田の中をトレッキング

2.大阪からハノイまで行きラオカイ行きの寝台列車に乗る(1日目)

2017年4月 ベトナム・サパの旅の1日目は、関西空港からハノイへ移動し、そこから寝台列車に乗り継ぎます。寝台列車の発車までは時間があるので、しばし久しぶりのハノイの街をぶらぶらし、ハノイ名物の「ビアホイ」で喉を潤します。
2017年04月|ベトナム・サパで棚田の中をトレッキング

3.バック・ハーのサンデーマーケットでモン族の民族衣装に見とれる(2日目)

2017年4月 ベトナム・サパの旅、2日目はたまたま日曜日なので、列車の到着駅であるラオカイであらかじめ予約しておいたガイドと落ち合い、「バック・ハーのサンデーマーケット」を見学しに行きます。バック・ハーはラオカイから見るとサパの反対側にあたるので、効率を考え、サパに向かう前にバック・ハーに行くことにしました。
2017年04月|ベトナム・サパで棚田の中をトレッキング

4.サパで棚田の中をトレッキングの後、寝台列車でハノイに戻りそのまま帰国(3~4日目)

2017年4月、ベトナム・サパの旅、3日目は昨日のガイドに案内してもらいサパの田舎(タ・フィン村)をトレッキングです。もう少し強度があってもよかったですが、普段の運動不足の体にはちょうど良い程度だったかもしれません。その後ラオカイに戻り今度はビクトリアエクスプレスでハノイへ。その後ハノイの街をウロウロして帰国です。
2016年09月|初めての中欧へ(チェコ・プラハ、チェスキークルムロフ)

1.チェコ・プラハ 旅の計画

ほとんどが旧共産圏であり、多様な文化が混在する中央ヨーロッパに行きたいと思いました。私たちが教育を受けたころ習った国名がほぼ姿を消し新たな国がたくさん誕生していますが、歴史、文化は西ヨーロッパに引けをとりません。ただ西ヨーロッパに比べアクセスは良くなく、そんな中でも比較的訪問しやすいプラハへ旅行する計画を立てます。
2016年09月|初めての中欧へ(チェコ・プラハ、チェスキークルムロフ)

2.大阪からトルコ航空でイスタンブルを経由してチェコ・プラハへ(0~1日目)

2016年9月 チェコ・プラハの旅、0~1日目。関西空港を夜に出発するトルコ航空機にて、イスタンブル経由でチェコの首都プラハに到着です。プラハではホテルチェックイン後、さっそく旧市街の観光に出かけます。
2016年09月|初めての中欧へ(チェコ・プラハ、チェスキークルムロフ)

3.プラハ観光―プラハ城でミュシャのステンドグラスなど(2日目)

プラハ観光2日目。小雨が降る残念な天候ですが、当初の予定通りプラハ城を見に行きます。プラハ城の後は特にプランがあるわけではなく、気の向くままにぶらぶらします。プラハはトラム(路面電車)が発達していて、24時間チケットを買えば乗り降り自由なので気楽です。
2016年09月|初めての中欧へ(チェコ・プラハ、チェスキークルムロフ)

4.プラハ市街観光―カンパ美術館など(3日目)

2016年9月 チェコ・プラハの旅、3日目は昨日に引き続きプラハ見物に街をうろうろします。今となって思い出せばもったいない過ごし方です。この時点ではチェコの偉大な画家ムハ(ミュシャ)にはあまり興味がなく、ムハ美術館に行くつもりは毛頭なかったのですが、後に後悔することになります。
2016年09月|初めての中欧へ(チェコ・プラハ、チェスキークルムロフ)

5.プラハからチェスキークルムロフへバスで日帰り観光(4日目)

2016年9月 チェコ・プラハの旅。4日目はプラハを離れ、チェスキークルムロフへ日帰りで足を延ばします。ブルノへ行ってミース・ファン・デル・ローエの建築を見るというプランもあったのですが、ほとんどのツアーでプラハとセットになっているこの地を見ずにはおれないと思い、バスの予約をしておいたのです。
2016年09月|初めての中欧へ(チェコ・プラハ、チェスキークルムロフ)

6.チェコ最終日―ヴェレトゥルジュニー宮殿でミュシャのスラブ叙事詩を鑑賞(5日目)

チェコ、プラハの旅も最終日です。今日の夕方には空港へ向かわなければなりませんが、最後にプラハの美術館に行こうということになり、国立美術館であるヴェレトゥルジュニー宮殿へ行きます。チェコの画家といえばアルフォンス・ムハ(ミュシャ)ですが、ムハ...
2016年07月|12日間の休暇がもらえたのでウズベキスタンに一人旅

1.ウズベキスタン 旅の計画

12日間連続の休暇を得られることになりました。当初はツレと日程を合わせてどこかに行こうと画策していましたが、ツレもサラリーマン(ウーマン?)なのでそんなに休みが取れるはずはありません。そうこうしているうちに休暇取得の期限である2016年7月が近づいてきたので、一人旅+後半だけツレと合流という計画を立てました。
2016年07月|12日間の休暇がもらえたのでウズベキスタンに一人旅

2.大阪からアシアナ航空でウズベキスタンの首都タシュケントへ(1日目)

シルクロードは実に長大で1回の旅行ですべてを見て回ることはできませんし、その途中は現在立ち入ることがほぼできない地域です。シルクロードの旅は何度かに分けていくことにして、今回はシルクロードのほぼ中央、ウズベキスタンを旅します。
スポンサーリンク